らんぼう窯風信

陶芸工房   巒牟窯(らんぼうがま)から、お送りする、陶芸と自然と動物たちの日常風信

2010年11月

言霊・仮面・音曲のタペストリー

          浅草橋にある小劇場アドリブスタジオへ

         『うろのひびき』20周年、記念公演に行ってきました。

           
イメージ 1【20年の響き・・・】
まさに言霊・仮面・音曲のタペストリー
ただ舞台を創るのが大好きで
日々精進しているという創さんと純子さん。
毎年毎年、(演者は二人だけ)
様々な場所へ出向いて行き
気が付いたら20年。
まだまだ通過点でしかないという。
肉体の衰えを少しずつ受け入れながらも
精一杯の舞台を繰り広げるパワーは
絶妙です!



イメージ 2言霊を呼び起こす語り
仮面による早変わり
途切れることなく
和太鼓や手作り楽器の演奏と
息の合った絡み合いは、本当に見事だ~♪
太古から~現在~未来と
一瞬のうちに物語は繰り広がり
人の持つ鼓動が呼び覚まされる。
今回はロシアのパーベル・バジョーフの作品
「石の花」、イギリスのローズマリー・サトクリフの作品「ケルトとローマの息子」を元に
書き下ろされている。
他では見られない独特の舞台です。

イメージ 3クリエーティブな仕事も様々。
でもモノを作る根源的なところ
ただ創るのが好きというところは
同じ気がします。
そして我が家も、みなさんに喜ばれるような
仕事をするために、日々精進したいと
改めて思いました。
元気を頂き、感謝!です。
そして、創さん、純子さん、お疲れ様~^^v
12月7日の公演も頑張って下さい~♪

    

          12月7日(火)19:00開演

           神奈川公演【ラゾーナ川崎プラザソル】

          川崎市幸区堀川町72-1ラゾーナ川崎プラザ5F

              044-874-8501


             お近くの方、芝居の魅力、堪能間違いなし!お勧めです~^^v



              
       ≪本日の禅語==百尺竿頭進一歩(ひゃくしゃくかんとうにいっぽをすすむ)≫

             意:  長い竿の先からさらに一歩を進める。
            どこまでも向上心を持って物事を極めていくことが肝要である。



               



                只今、陶芸教室・生徒さん募集中!


一日体験陶芸教室、受付しています。お気軽にお問い合わせください。



ホームページはこちらです。http://www.1000inc.jp/ranbougama/
巒牟窯(千葉県の陶芸工房・陶芸教室)

三冬古木花

イメージ 1【小春日和の日曜日】
窓辺のフーです。
猫を通すと光が変わって見えます。

イメージ 2【所用で、】
白子まで行ったので
ちょっと足を伸ばして海まで行ってみました。
静かな銀色の海でした。


イメージ 3【九十九里浜~】
打ち寄せる波を見ながら
ドドーンという音を聞く。
ただ、それだけ・・・・・

イメージ 4【空高く~】
チョウゲンボウかな?
見渡すかぎり、空・空・空~
広い・・・
雲がないっ!

イメージ 5【砂浜】
サクッ、サクッという自分の足音が
聞こえる。
砂にのめりこみながら歩く・・・
今度来る時は、
犬たち連れて来よう~♪

イメージ 6【庭から~】
ナツアカネかな~♪
ふと気が付くと
庭だけでなく、我々の頭も
やぶぼっさになっていました^^;;
いつの間にか、伸びてるんですよね~。
陶主は、少ないながらも浮浪児!?
いや、不良爺~!
内は、恐ろしいことに山姥と化していました。
こりゃ大変とばかり・・・
夕方、犬散歩から帰るやいなや
バーバーに早代わり~。
いつものシアターをつけながらです。
さて、本日のDVDは~?!
『小説家をみつけたら』ショーン・コネリー
を見ながら、散髪でした。
髪を切った晩は、良く眠れそうです~♪



         キリスト教では、今日からクリスマスまでを降臨節というそうです。

         この期間は、静かに静かに心のお掃除をする期間だそうです。

         もうすぐ師走、静かに、ゆったりと~・・・とはいかないかあ~^^;;





         ≪本日の禅語==三冬古木花(さんとうこぼくのはな)≫

            語句の意: 冬の寒い3ヶ月、枯木のように見える木も、

                春に向けて花を咲かせる準備をしている






            只今、陶芸教室・生徒さん募集中!


一日体験陶芸教室、受付しています。お気軽にお問い合わせください。



ホームページはこちらです。http://www.1000inc.jp/ranbougama/
巒牟窯(千葉県の陶芸工房・陶芸教室)

小春日和の土曜日陶芸教室

       穏やかな土曜日、教室でした。

イメージ 1イメージ 2Taさんは、小皿を制作。
お友達にプレゼントされるそうです。
とてもかわいい皿に出来たので
ご自分の分も作っていました。

イメージ 3イメージ 4Tuさんは、お茶碗を制作。
お母様にプレゼントだそうです。
お茶碗にもなるし、小鉢としても
使えるいい形ですね。

イメージ 5イメージ 6Kiさんは、キャンドルホルダー。
ろうそくや、ライトを入れると
楽しいともし火。
静かにキャンドルナイト~♪


           【昼の粗食】

イメージ 7イメージ 8
左は、単なる炒めご飯
その上に、
右は薄焼き卵を、パカッ!とのせて
我が家では、『パッカーン』と
呼んでいます^^v


            【おもちゃの修理屋さん】

         我が家のギャングたちが、暴れまわって壊してしまった
         
         お気に入りのカバの木のおもちゃ。

         陶主、必死に直しています^^;とっても精巧に出来ていて

         作った人との知恵比べをしていました。        直った~~^^v

イメージ 9イメージ 10イメージ 11

やさしく転がすと、口をカバカバします~♪


         【夜の粗食】

イメージ 12
Kiさんに白菜をいただきました。
早速、冷え込んできた夜は
鍋になりました。





            【小春日和の本日の庭から~】

イメージ 13イメージ 14イメージ 15
イメージ 16イメージ 17イメージ 18
イメージ 19イメージ 20イメージ 21




                    窯焚きは続きます。




             ≪本日の禅語==明歴々(めいれきれき)≫





               只今、陶芸教室・生徒さん募集中!


一日体験陶芸教室、受付しています。お気軽にお問い合わせください。



ホームページはこちらです。http://www.1000inc.jp/ranbougama/
巒牟窯(千葉県の陶芸工房・陶芸教室)

朝と夕方の紅

イメージ 1【柿】
朝一番で、届きました^^
姉の家の柿です。
東京育ち、それも柿の木坂の近くです。
柿大好き我が家に送ってくれました^^v
小粒だけど、味が濃い!甘い!うまい!
感謝です~♪

イメージ 2【クワの葉】
朝は曇りがちでしたが
空を見上げる様に撮ると
葉っぱが透き通ってきれいでした。

イメージ 3【コナラ】
我が家で黄葉しています。
どんぐりを拾って蒔きました。
15年もんだな。

イメージ 4【シュウメイギクにハナアブ】
花は、終わりなんですが
ハナアブが、やって来ました。
まだ、仕事があるんですね。

イメージ 5【今話題の本】
『まきばなかま』が朝刊の一面に載っていました。
(毎日新聞)

イメージ 6【釉掛け+窯詰め終了】
今晩から、焙りで、
明日は、一日窯焚きです。


             【夕焼け空】

イメージ 7



        【おまけのフー】   庭の縄張りチェックのお仕事

イメージ 8




          今日の禅語==耕不盡(耕せども盡きず)




                    
只今、陶芸教室・生徒さん募集中!


一日体験陶芸教室、受付しています。お気軽にお問い合わせください。



ホームページはこちらです。http://www.1000inc.jp/ranbougama/
巒牟窯(千葉県の陶芸工房・陶芸教室)

色づく山里

今日は、釉掛け、窯詰めでした。明日までかかりそうです。

イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3

         穏やかな日でした。サラが窓辺で気持ち良さそう~^^

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6


           【近所の紅葉】

       犬散歩のコースや、駅までの道のりは、日に日に色づいてきました。

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9


              夜、窯詰めしていると、雨の音がしてきました。





              今日の禅語==吾唯知足(われただたるをしる)





                只今、陶芸教室・生徒さん募集中!


一日体験陶芸教室、受付しています。お気軽にお問い合わせください。



ホームページはこちらです。http://www.1000inc.jp/ranbougama/
巒牟窯(千葉県の陶芸工房・陶芸教室)
ギャラリー
  • 水曜日陶芸教室
  • 水曜日陶芸教室
  • 水曜日陶芸教室
  • 水曜日陶芸教室
  • 水曜日陶芸教室
  • 水曜日陶芸教室
  • 水曜日陶芸教室
  • 水曜日陶芸教室
  • 水曜日陶芸教室
ぎゃらりー801さん
最新コメント
アーカイブ
  • ライブドアブログ