らんぼう窯風信

陶芸工房   巒牟窯(らんぼうがま)から、お送りする、陶芸と自然と動物たちの日常風信

2008年10月

庭の赤い実

  ☆☆今日は、庭の赤い実たちで~す☆☆

イメージ 1【ピラカンサ赤】もう少し経つと、ヒヨドリたちの食堂に変わる。

イメージ 2【ピラカンサ黄】リースにすると、一瞬で実がなくなり、蔓だけになる。。まあ、しょうがないか~~。。

イメージ 3【クロガネモチ】ヒヨドリの第二食堂。。

イメージ 4【カラスウリ】最後に食べる食物。。

イメージ 5【サンショウ】ジョウビタキがよく来る。。。

イメージ 6【コブシ】何が食べたのでしょう??一面に落ちていたのに、気がついたら、何も無かった。。

イメージ 7【ナンテン】ヒヨドリの第三食堂。。

イメージ 8【ご存知ベツ】玄関の枕木の上がお気に入り~。鳥たちをねらっている怪しい目?!

イメージ 9【ツルウメモドキ】何やら、じっとひそんでいるべつがいる・・・枝にばけているつもり?!



  鳥・蝶・カミキリ虫・トンボ等々・・・生物がそこかしこにいて欲しいと
 思い、庭木ではない樹木が植えてあり、又、鳥のフンから育った木や草花も
 ある。田園地帯であるから、いろいろな種も飛来したり、犬について来たり
 野原から林の中まで混植している。今日も赤い実を撮っていると、クロコノマ
 チョウやアオマツムシ・アマガエル・モズ(ハヤニエをつけかけたが、気が
 つかれて逃げられた)等々がいる我が家の楽しい庭です~♪
  
  外気温が、急に下がり始めたので、初夏から外飼いしていたグッピーたちを
 慌てて部屋に入れた。この時期こんなことで忙しい。。。


   ホームページはこちらです。http://www.1000inc.jp/ranbougama/
巒牟窯(千葉県の陶芸工房・陶芸教室)

只今、陶芸教室・生徒さん募集中!


一日体験陶芸教室、受付しています。お気軽にお問い合わせください。

秋なのに桜が咲いている

イメージ 1
【十月桜】久しぶりに鞘戸池の横を通ると十月桜が咲いていた。十月も後一日で終わりで、盛りはすぎていた。今頃咲くということは、四月の桜の頃と陽気が似ているのだろうか。




イメージ 2【十月桜】

イメージ 3【水鳥】池には鴨が泳いでいましたが,遠くって、鳥の名前は不明。

イメージ 4【カラスウリ】近所でクリスマスのオーナメントを下げた様に赤い実が沢山ぶら下がっていた。

イメージ 5【ダルマギク】庭の植木鉢の水気の無い所で、一輪咲いた。丈夫な菊だと思い調べたら、海岸の岩の上に成育するとある。花の青紫色と中の黄色の取り合わせがやさしい風情です。

イメージ 6【ウインターコスモス】草丈が伸びて、一度倒れて再び立ちあがった。花が少なくなる季節に遅くまで咲いてくれ、健気に思える。イエローキューピット・または、かぐや姫の名がある。

イメージ 7【タデの仲間】背は低く地面に張り付くように咲く。名前を知りません.
どなたかご存知ですか?

イメージ 8【ご存知ベツとスイカじゃない実】窓辺に置いた不思議な実。Aさんちの畑でスイカが枯れてそれから出てきた蔓から生った実.ベツちやんが耳を押し付けて夏の音をきいている。

イメージ 9【自家製耐熱鍋】直接火に掛けられるのでおにゅめんをグツグツ。あつつ

イメージ 10【鉄絵リスと木の実鉢】26センチ 磁器釉を掛けた。どんぐりの実を取るリス、ほっぺに入れてはこぶ。


    ホームページはこちらです。http://www.1000inc.jp/ranbougama/
巒牟窯(千葉県の陶芸工房・陶芸教室)

只今、陶芸教室・生徒さん募集中!


一日体験陶芸教室、受付しています。お気軽にお問い合わせください。

手乗りマユタテアカネ

☆☆今日は陶芸教室でした~~☆☆

イメージ 1
【朝の空】朝、車中から鰯雲を見ながら、『この雲が出ると大漁だよ。』と母が話してくれたのを、思い出す。こんな事を思い出させるのは、少し寒くなって澄んだ秋の空気のせいだろうか・・・。

イメージ 2
【手乗り~♪】マユタテアカネのツマグロ型。庭を飛び回っていた友好的なトンボでした。

イメージ 3
【マユタテアカネ】同じ個体。。。

イメージ 4
【シュウカイドウの実】タグの様に三角のぶらさがった実。ピンクのかわいい花とのギャップがおもしろい。。。

イメージ 5
【サルトリイバラの実】まだ若くういういしい色の実です。これがユリ科ですって。。。ルリタテハの幼虫が食べて育つので納得。。。昨年はここから蝶になり飛び立って行ったのでした~。。。

イメージ 6
【ミソソバ】先っぽがピンクの金平糖のような花が、乙女チックだなあ~と思うのですが、田んぼに、一面に咲いていると可愛さが、半減してしまうのは何故でしょうか。。。

イメージ 7
【東の空】鯖雲。。。朝と変わって、小さい雲の塊が大きくなって、鰯―>鯖。。。

イメージ 8
【西の空】東から西に目を移すと、寒そうな濃い・灰色の雲。。。今夜は冷えそうだし、夕暮れを早める暗さを含んでいる。。。

イメージ 9
【鉄絵魚紋皿】16.5センチ。瀬戸の土で作った。鉄絵の部分の釉薬が、生地の面より低いので、絵が強調される。この鉄絵具は、瀬戸の鬼板(おにいた)を使った。


     ホームページはこちらです。http://www.1000inc.jp/ranbougama/
巒牟窯(千葉県の陶芸工房・陶芸教室)

只今、陶芸教室・生徒さん募集中!


一日体験陶芸教室、受付しています。お気軽にお問い合わせください。

ぬけるような青空に包まれて

☆☆今日は、庭から~~☆☆

イメージ 1
【ノコンギク】園芸種かな?今が盛り。。。

イメージ 2
【セイタカアワダチ草とミツバチ】晴天になり、外気温が上がり、ミツバチが飛んできた。。。黄色い花粉にまみれ、足には花粉団子がついていた。。。

イメージ 3
【アマガエル】サトイモの葉っぱの真ん中に陣取り、じーっとしていた。すると太陽の光がスポットライトのように当たり始めた。。。

イメージ 4
【ナツアカネ】午前中庭に目を向けると、赤とんぼが乱舞!日の暖かさと、小さい虫が群れ飛び出したのを追いかけるように、トンボたちが集まって来た。

イメージ 5【ナツアカネ】休んでいるトンボもいた。。。

イメージ 6
【ナツアカネ】空高く、アーモンドの枝先に止まっていた。思わずハシゴに上り、撮影。。。空の青さの中、真紅に染まった赤とんぼ~。。。

イメージ 7【マイコアカネ】渋く色付いていた。ナツアカネより、少し小さめ、かわいいトンボだ。。。

イメージ 8【オオアオイトトンボ】皇帝ダリアの茎に止まっていた。シルエットが長く映っていた。。。

イメージ 9【ユズ】一才花柚子とかいうユズで、実が小さい。お正月飾りや、お供え餅のテンコに乗せたらかわいいユズデス。。。

イメージ 10【イナバウワー】柚子の実の下に、付いていた。しっかり・・・葉っぱを食べてくれました~。。。何アゲハチョウでしょうかね??

イメージ 11
【ご存知フー】今日は、ふーちゃんがペロっと。。。

イメージ 12
【鉄絵山と月大皿】33.5cmあります。山のふもとに、楼閣がかじりついている、その上空は満月。煌々と照らす様子を細い線で淡く描き、その明るさを表現した。自家製長石釉が掛かっている。皿が大きいので、二重高台になっている。




     ホームページはこちらです。http://www.1000inc.jp/ranbougama/
巒牟窯(千葉県の陶芸工房・陶芸教室)

只今、陶芸教室・生徒さん募集中!


一日体験陶芸教室、受付しています。お気軽にお問い合わせください。

田舎はいなか

イメージ 1
【柿の木】昨日とは一変し、田舎の風景。この青い空も道も東京と繋がっているはずなんですが。。。

イメージ 2
【小菊】母が育てていた花だ。咲き乱れるとその一角は、パアーっと明るくなる。秋を益々感じさせる。。。母を思い出す季節でもある。。。

イメージ 3
【ツルウメモドキ】この実を小鳥が好むので、植えてある木。今年は特に実をつけた。

イメージ 4
【ホウジャクガ】チェリーセージに。。。夕方でもないのに突然暗くなり、何処からともなく飛んできた。。。

イメージ 5
【淡路の玉葱】公さんちの玉葱をなっちゃんママが届けてくれました。流石名産地の逸品!これが旨い!どうも有難うございます~。。。

イメージ 6
【ご存知ベツ】足の手入れは念入りに。。。舌がぺロッ。。。

イメージ 7【アンモナイトベツ】寒くなってくると、まあーるくなって、アンモナイトみたいになって爆睡。。。

イメージ 8
【鉄絵日光と山図鉢】まわりを、平刷毛で一巡り。その中に、太陽とながーい山。裾に雲をなびかせて。。。絵具は、乳鉢でよーく擂る。この擂りつぶす作業もやきものの仕事の中では重要で、今日のような日差しの日には、日向ぼっこでもしながら、ひたすら擂ります。
鉄は、人の血液の中にも含まれていて、身近な鉱物。このあたりの田んぼの水溜りや絞り水のある崖などに、オレンジ色のドロっとした状態で見られる。鉄バクテリアが集めてくれるのです。これを、チブというところもある。


    ホームページはこちらです。http://www.1000inc.jp/ranbougama/
巒牟窯(千葉県の陶芸工房・陶芸教室)

只今、陶芸教室・生徒さん募集中!


一日体験陶芸教室、受付しています。お気軽にお問い合わせください。
ギャラリー
  • 水曜日陶芸教室
  • 水曜日陶芸教室
  • 水曜日陶芸教室
  • 水曜日陶芸教室
  • 水曜日陶芸教室
  • 水曜日陶芸教室
  • 水曜日陶芸教室
  • 水曜日陶芸教室
  • 水曜日陶芸教室
ぎゃらりー801さん
最新コメント
アーカイブ
  • ライブドアブログ